BLOG SEO

ホームページが完成したのに検索上位に表示されないけど?

サイト公開
ホームページが完成してしばらく経つのに、検索上位に表示されない!と心配になったことはありませんか?
ホームページの作成を依頼する際に、業者にはSEO対策はお願いしたのに…

他のサイトも同じようにSEO対策はしている

サイトを作成する際に、実装者はタイトルタグやdescriptionタグ、h1、h2などSEOに影響するタグは隈なく埋め込み、内部リンクやコンテンツのテキストにも工夫を施し完成させます。まだSEOがあまり意識されなかった時代は、これらの方策は効果がありました。しかし、今はほとんどのサイトはこれらのことは意識され作られていますので、こうした基本的な施策だけでは優位ではありません。検索上位に表示されるには、それ以上の施策が必要になります。つまり完成した後の情報の追加です。

読者にとって価値あるコンテンツを日々追加し続けること

サイトが完成しただけの状態ではまだ未熟で、ブログなどの機能で「読者にとって価値あるコンテンツ」を充実させていくことが重要になります。これはコンテンツマーケティングという考え方です。Googleの仕事は世の中にある全てのサイトの中から、検索ユーザーが満足する情報を届けることです。新鮮で専門性が高く内容の濃い記事を検索ユーザーに届けるにはブログ機能は最適です。あまり内容ない記事は返って評価を落としますので何気ない日常の出来事は最初のうちは控えましょう。検索ユーザーは「どんなキーワードを使って来るのか」という意識も当然ですが、「どんな記事なら満足するか」という意識が重要です。目を向けるべき相手はGoogleではなくあくまでも検索ユーザーです。

TwitterやFacebookなどのSNSやGoogleマイビジネス、ウェブ広告も積極的に活用

オーガニック検索だけに頼るとどうしても認知までに時間がかかりスピード感がありませんので、SNSやウェブ広告も積極的に活用しましょう。TwitterやFacebookなどのSNSでファンを増やしたり、地域密着ならGoogleマイビジネス、あとはリスティング広告、ディスプレイ広告、SNS内の広告、リターゲティング(リマーケティング)広告などを活用してサイトに誘導します。ウェブ広告のメリットは予算を決めて低額でも始められ、ターゲットを絞れ、その効果が数値として評価できることです。

とても全部はやっていられない!

これだけ見てもホームページ公開後もやらなくてはいけない(やったほうがいい)ことが、いかに多いかがわかります。社内にウェブ担当者を設けられるなら一番いいことですが、少人数や個人で営んでいる場合はなかなかそこまで人件費を捻出することは難しいのが現状です。全てをやる必要はありませんが、できることから始めてください。
また、ファインではホームページ公開後のサイト運用の代行・顧問業務も行っております。受け持つ範囲や更新頻度も自由に設定できますのでお気軽にご相談ください。また、他社で作成されたサイトの更新も可能な場合がありますのでその場合もお問合せください。